2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

mixiミュージックで紹介されたバンド、Veltpunch「killer smile」「Cyndi...come back」轟音、そして疾走感。特に「Cyndi〜」の方の間奏なんて、ドラムのロールとうねりまくるギターでグォオオってなって、めちゃくちゃかっこいい。・・・うわ〜すごいアホな…

SNOOZER編集長オススメバンド、These New Puritans 「Elvis」ロボットでサイケでダンス。 80年代ポストパンクの空気感。 120daysっぽい。こっちのがプリミティブだけど。

来月の出費予定 Alec Empire「The Golden Foretaste of Heaven」 The Dillinger Escape Plan「Ire Works」 L’Arc〜en〜Ciel「KISS」 髭(HiGE)「Chaos in Apple」 Boom Boom Satellitesは微妙。 試聴次第。 world's end girlfriendもいいや、別に。 なんかも…

LCD SoundSystem「Get Innocuous!」はKRAFTWERK「The Robots」っぽい。 LCD Soundsystem「Get Innocuous」Kraftwerk「The Robots」 う〜ん、こうして聴くとクラウトロックっぽいってだけか?いや似てるよね、ね。 LCDは今年のサマソニでもかっこよかったなぁ…

電気グルーヴ×スチャダラパー「電気グルーヴとかスチャダラパー」 IVY「Apartment Life」を中古で買う。両方合わせて1300円くらい。電スチャは、貫禄勝ちだ・・・(笑)瀧とアニのDis合戦とか、もう芸の域かと。IVYはFountains of Wayneのメンバーが知り合い…

なんとなくネットをふらっとしてて、見つけた。 G.Rinaという人のMyspace。 「Mirror in The Bathroom」っていう曲がものすごく良い。 ゆるやかなメロとキラキラした上音と踊れるブレイクビーツ。 ダンスホールレゲエっぽいけど、その手の音に付きまとう、む…

ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへさてどうなるか。てか「過去分も支払ってもらう」って、それはけっこうえぐくない?

mixiの「90'sエモ」コミュで名前を見かけて、Engine DownっていうバンドをYoutubeで調べてみたら、これがカッコイイ!!やっぱ疾走感ですわ、この手のバンドに欲しいのは。あとギターの絡みね。一本じゃあ寂しいし。「And Done」 「Second of February」でも…

東浩紀「動物化するポストモダン」をとりあえず一通り読む。もうちょいちゃんと読み直してからあれこれ考えたい。でもさ、「90年代を代表する漫画家はいない」って、それはどうなんだろうか。単に人気のあった人は、「代表する」とイコールじゃないってこと?

BATTLE OF MY GENERATIONアーティスト: 髭(HiGE)出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC発売日: 2004/10/06メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (48件) を見るスウィートで殺伐。化けの皮はがしましょう。

At The Drive In「Sleepwalk Capsules」の00:10辺りはほんまに「ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ」に聴こえるな。ぼーっと聴いてたから、びっくりした。

今日の産経新聞に載ってる、ローリングストーン日本版編集長・大久保清彦の書いたコラムがなんか微妙にずれてる。まず見出しが「80年代ブームが止まらない」ポスト・パンク、ニューウェーブリバイバルとか言って80年代、特に前半の音楽が注目された時期がと…

今週の「超」怖い話

<不倫をしている女性の部屋に突如現れた謎の落書き。そしてそれはやがて彼女の体にも痣のような傷跡になって現れ始めて・・・> 「私悪いことなんてしてません。怨まれるようなことなんてしてません」と自己弁護をする様は、正直醜悪。まさしく因果応報。と…

亀田誠治はなんでやたらと音を破裂させるのだろうか。いやまぁそうすること自体は良かったり悪かったりで、一概に「やめんかい!」とは言えんのやけどね。

今週の電脳コイル やっぱタケルは猫目の関係者ってか、弟だったのな。「父さんのため」ってなんかまた複雑な事情っぽいな。ミチコさんの正体がちょっと語られる。実験中に生まれたバグ、だとか。っちゅうか猫目ってメガマスとは組んでなかったの? オジジの…

前にちょっとだけ言及したレイ・マストロジョバンニ。新作のリード・トラック、「The Quest」ロックンロールとディスコとレゲエとヒップホップが路地裏でうねうね混ざってる感じ。で、こっちは前のアルバムの「Orbit」・・・キャラ変わりすぎ(笑)!!!な…

Lantern Paradeが新作「とぎすまそう」を十二月にリリース。ほんとに仕事が早い。ただ「絶賛舌戦中」が尺的にさっぱりしすぎてる感じもあったので、今度もそうなるんじゃないかと心配。にしてもディスコとかハウスって「絶賛〜」からの反動かな?

BUCK-TICKの「狂った太陽」がチャートで二位を取っていたという事実に驚く。「JUPITER」とか「さくら」みたいな歌モノがあったのがでかかったのだろうか。この頃の曲はポジパン、ニューウェーブの耽美さを漂わせていて、うっとりしてしまう。ていうか「JUPIT…

Underworldのリックが病気で、ヨーロッパツアー全日程キャンセルしたそうだ。日本はまだキャンセルの告知が出てないけど、大丈夫かな。

Mudvayneのコレが似非SFホラーでかっこいい。でもやっぱ音楽は技術あってなんぼなとこってあるよな。感性とかいう言葉を逃げにしちゃいかんよね。反省。

そしてbounceを読んで気になったのはThe Birthday MassacrekamomekamomePelicanの三つ。The Birthday Massacreはこんな感じのエモでゴスでエレクトロなバンド。Jakalopeっぽいけど、こっちのがポップかな。女性ボーカルのルックスはこっちのが・・・言うまい…

タワレコで二時間の試行錯誤の末Underworld「Oblivion with Bells」 Prefuse 73「Security Screenings」を買う。試聴して良いと思ったのはManu chaoとWagdug Futuristic Unity、そしてSerj Tankian。Manu Chaoはラテンとレゲエとパンクの混成児。生活に根ざ…

同じくネットで見かけたベース・ボーカル、サックス、ドラムの3ピースバンド、Morphine Honey White (live)ほんまにベースに二本しか弦張ってない!! 編成は変則的だけど、やってる音楽は変にひねくれてなくて、すんなり聴ける。黒っぽいグルーヴが良い。…

トクマルシューゴをたまたまネットで試聴する。 新作「EXIT」特設ページ前評判どおりのポップ職人ぶり。 この声はずるいな(笑) 新作どうしようか。 最近この手のよくできたポップスはいまいち体に合わなくて敬遠してんだけどなぁ。

Dir en greyの新曲「Dozing Green」が発売されたようで。 なぜかPVに楳図かずお絵。 「The Marrow of A Bone」期よりはハードコア感が減ったかな? イントロとかに使われてるこんな感じのリフが好き。 で、久しぶりに「The Marrow〜」聴きたくなって、棚か…

The Mars Volta新作は来年一月!! - bounceああ〜よかった〜出るんや!じっくり待ちますとも。

Tha Blue Herbの1stの鮮烈な響きは決して古びることはないのだろう。

Radiohead「In Rainbows」をダウンロード。今から丸々聴いてしまいそう・・・。時間ないのに・・・。

タモリ倶楽部の鉄道特集にくるり岸田が出てた。相変わらず気軽にうんこ言いよるね。

Variousは去年色んなところで絶賛されてた新人。ダブステップ、という括りらしいけど、イマイチそれがどういうのを指すのかよく分からん。もう素直にダブと呼んだらええがな、と思う。ヒップ・ホップ経由のビートに、ささくれだったベース、不穏な上音、多用…